クリックできる目次
本記事の想定読者
- ヤオコーに行ったことが無い人
- 何となく近くのスーパーで納豆・生ハム・細切りチーズを購入している人
- 納豆・生ハム・細切りチーズのいずれか、もしくは好きな人
今回の結論
今回お伝えしたいのは「ヤオコーでまず購入すべきは、納豆・生ハム・細切りチーズの3点セット」です。
どの商品も多分どのスーパーでも売っていて、特段珍しいものではないと思います。
にも拘らずあえてこの3商品を取り上げるのは、美味しさと安さが見事に両立しているからです。
「納豆なんてどれも同じ。違いが出るならタレの味」
「生ハムは高いし頻繁に買うものでもない」
「細切りチーズは高いのにいっぱい使っちゃうから買わない」
もし1つでも同じように考えたことのある方にこそ、ぜひこの記事を読んていただきたいですし、読み終えた直後にヤオコーに向かっていただきたいです笑
(ただし、生ハムと細切りチーズは買いに行く日を選ぶことをお勧めします。詳細は後述)
今回紹介する商品、正しい名前は以下の通りです。本記事の後半で順に紹介させていただきます。
- Yes! YAOKO Premium ユキシズカ大豆使用 北海道空知産 小粒(納豆)
- Yes! YAOKO 生ハムロース
- Yes! YAOKO 細切りチーズ
はじめに
ヤオコーとは?
知り合いに聞いてももうひとつ知名度が薄いなと感じていたスーパーマーケットチェーン、ヤオコー。
改めて調べてみればそれも納得。大規模なんですが、埼玉県川越に本社を置く、いわば大きめのローカルスーパーなんですね。
おなじみのWikipediaの記事は以下の通り。
株式会社ヤオコー(Yaoko Co., Ltd.)は、埼玉県川越市に本社を置くスーパーマーケットを運営する企業。本社所在地の埼玉県を中心に、関東地方で食品スーパー「ヤオコー マーケットプレイス」をチェーン展開している。
埼玉県内を中心に160店舗以上を展開する、関東地方のローカルスーパーマーケットチェーンである。日本スーパーマーケット協会 (JSA) に加盟し[5]、自社プライベートブランド「Yes!YAOKO」のほか、JSAに加盟するライフコーポレーションとの共同開発によるPB商品「star select」を取り扱う[6]。
(中略)
店舗が所在する都県は、埼玉県、千葉県、群馬県、東京都(多摩地域のみ)、神奈川県、茨城県、栃木県(以上、店舗数順)。国道16号線付近での店舗展開を行っている。
引用元:Wikipedia(ヤオコー)
ヤオコーの特徴
上記、Wikipediaからの引用記事にもある通り、プライベートブランド商品の開発・販売に大変力を入れています。
一般的なスーパーマーケットで陳列されている商品を見た時に、信頼できるメーカー、お馴染みのメーカーの商品を購入する人が多いと思います。
が、ヤオコーに来店している方に関しては、寧ろプライベートブランドの商品を好んで購入しているのでは?と思えるほどに種類・クオリティ共に優れています。あと試食が美味しい。
今回紹介する商品も、数あるプライベートブランド商品の中から、個人的な意見ではありますが、特にお勧めできる商品をピックアップしています。
①Yes! YAOKO Premium ユキシズカ大豆使用 北海道空知産 小粒(納豆)
ユキシズカ大豆使用 北海道空知産 小粒(納豆)の概要・特徴
パッケージで一目でわかる、ヤオコーのプライベートブランド商品です。近隣のヤオコーでは通常3パック入りで128円と、比較的良心的と思える価格で販売されています。
同梱されているのはタレ・からしということでこれまた他の商品と特に違いがあるわけではないんですが、この商品は何といっても味が良いです。
「納豆なんてどれも変わらない」「違いがあるのはタレの味」と考えている方も多いのではと思いますが、シンプルに豆が美味しいと思います。
納豆嫌いな人を振り向かせるほどのパワーがあるかは分かりませんが、何となく納豆を選んでいる人が「!?」となる位には美味しい納豆です。
他メーカーの納豆だともう少し安く売られているものもあるかと思いますが、差額数十円分の価値は間違いなくあるかと思います笑
また「それでも納豆に128円は出せんよ」と抵抗のある方は、セールの際に20円安くなっているタイミングを狙ってみることをお勧めします。マメに広告をチェックする必要がありますが、、、個人的にはセールかどうかは気にせずに買ってしまって良いと考えています。
②Yes! YAOKO 生ハムロース
生ハムロースの概要・特徴
商品名を見ていただければお気づきになるかもしれませんが、納豆と違ってPremiumではありません。
何がPremiumで何がそうでないのか、という線引きは正直分かっていません、、、
が、Premiumじゃなくても良いものは良いんです。
そう主張している(ように私には見えている)のが、こちらの「Yes! YAOKO 生ハムロース」です。
見た目からは大きなインパクトを感じない、というのは納豆と同じです。
で、納豆と違ってPremiumではないんですが、美味しさと価格のバランスが素晴らしい、という点は納豆と同じです。
パッケージにも記載されている通り、スモークの香りが特徴です。
もちろん同じような風味の製品はすでにあると思うんですが、大抵の場合、そういったひと足しが加えられている商品だとお値段に反映されてきます。
が、この商品の場合は税込みで300円程度ですので、ネット上で買う場合と比べても十分勝負になる価格です。
(ネット上で買う場合、不揃いの切り落としで厚さ・形がまちまちであったり、別途送料が発生するなどのケースがあり、そこまでお得ではないケースも多いです)
加えて、ヤオコーではひと月の中で週替わり・日替わりで一部の商品がお安くなるキャンペーンを実施しており、生ハムも対象商品に含まれています。
対象期間中は2割引となることから、是非そのタイミングで購入することをお勧めします。
③Yes! YAOKO 細切りチーズ
細切りチーズの概要・特徴
昔からあったのかどうか、というと分からないんですが、今やすっかりおなじみの商品となった細切りチーズ。
加熱しなくても使えることから、様々な料理にそのままかける形で活用されている方も多いのではないでしょうか。
で、非常に便利なのでガンガン使っていきたい所ではありますが、問題が1つ。
通常のシュレッドチーズと比べて、非常にコスパが悪い、という点です。
更に言うなら、このコスパは昨今のチーズの値上がりでさらに悪化しています。
ちなみに、チーズの値上がりに関しては以下の記事を参照いただければ、インパクトの大きさがご理解いただけるかと思います。
以下の記事ではシュレッドチーズの値上がりについて触れていますが、細切りチーズも当然のことながら値上がりしてしまいました、、、、
で、チーズ好きには苦しい時代の救世主として現れたのが、ヤオコーのプライベートブランド商品として販売されている「Yes! YAOKO 細切りチーズ」です。
当然と言えば当然なんですが、特にひねりのある商品名ではありません。
で、味に関してももちろん美味しいですが、競合製品と比べて差を見出せるかというと、そこまでの差はありません。一般的な細切りチーズだと思っていただいて良いです。
この商品の魅力は、何といっても価格です。
実際に色々なスーパーマーケットを見ていただければ分かるんですが、細切りチーズは最早贅沢品と言って良いと考えています。
量そのものはどの商品の90g程度なんですが、税込で350円、400円するのが当然であり、サラダ等にたっぷりかけようものなら、あっという間に消滅してしまいます。
すぐに無くなってしまうだけでも辛いのに、価格を知ってしまうと、ただただ悲しいです。
そんな悲しみを救ってくれるこちらの商品。お値段税込み257円。
しかもこの商品、生ハムと同様にセール対象となるタイミングがあります。
そうなると、ビックリ2割引き。税込みで200円程度になります。悲しみにサヨナラ。
(ちなみに、値上がり前は割引き時で170円程度で買えてました、、、)
私は割引期間中に4袋、5袋とまとめて購入し、大半を冷凍しています。
使用する際は冷蔵庫に移して冷蔵解凍すれば味が落ちることもなく、いつでも細切りチーズを好きなだけ使えます。
弊ブログで提唱する「ユタカ」という言葉にはいくつかの意味を含めていますが、そのひとつとして「我慢しない」という点が重要と考えています。
たかがチーズ。されどチーズ。
チーズぐらい、我慢せずに好きなだけ使いたいですよね。
チーズ好きな方は是非ヤオコーのセール情報をチェックし、狙ってお店に行ってみてはいかがでしょうか。後悔はしないと思います。強くお勧めします。
まとめ
今回取り上げたヤオコーには、魅力的な商品が多数あります。
が、その中でも記事の中で取り上げた3つの商品は、押さえておいて損のない、非常に魅力的な商品であると確信しています。改めて、商品のリストを以下に再掲します。
- Yes! YAOKO Premium ユキシズカ大豆使用 北海道空知産 小粒(納豆)
- Yes! YAOKO 生ハムロース
- Yes! YAOKO 細切りチーズ
是非、お近くのヤオコーに足を運んでいただき、今回取り上げた商品を手に取っていただければと思います。
また、ご自身のお気に入りを見つけられた際には、気が向いた時にでも本記事へのコメントで教えていただければ、私のモチベーションにつながるので、よろしくお願いいたします笑
ありがとうございました。